投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「シェ・ボンChefヒデの日記」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
シェ・ボンChefヒデの日記
chezbon.exblog.jp
ブログトップ
シェフ・ヒデが厨房より感じた事を綴ります
by chezbon
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
December 2006
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
未分類
最新のトラックバック
イカー!イーカチュー!!
from イカチュウ
ヒデ、試合前夜に美女と深..
from ヒデ、試合前夜に美女と深夜デ..
ビストロ シェ・ボン
from ★QP★
412876 Blog ..
from 412876 Blog Ve..
370563 Blog ..
from 370563 Blog Ve..
44938 Blog V..
from 44938 Blog Ver..
73161 Blog V..
from 73161 Blog Ver..
979776 Blog ..
from 979776 Blog Ve..
以前の記事
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
検索
その他のジャンル
1
病気・闘病
2
政治・経済
3
歴史
4
ライブ・バンド
5
ボランティア
6
時事・ニュース
7
ブログ
8
スピリチュアル
9
メンタル
10
イベント・祭り
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2006年 12月 ( 28 )
>
この月の画像一覧
結局・・・・・・。
[
2006-12
-31 18:19 ]
最終日・・・・。
[
2006-12
-30 15:36 ]
不思議現象・・・・・。
[
2006-12
-29 23:39 ]
風見鶏・・・・・。
[
2006-12
-28 15:56 ]
年末なのに・・・・・
[
2006-12
-27 23:46 ]
無事に・・・・・・・。
[
2006-12
-25 23:59 ]
メリークリスマス!
[
2006-12
-25 00:00 ]
クリスマス・・・・・。
[
2006-12
-24 00:33 ]
・・・・・・・・・・・。
[
2006-12
-22 00:05 ]
神がかり!
[
2006-12
-20 15:51 ]
ちょっとブレイク 2
[
2006-12
-19 22:37 ]
ちょっとブレイク!
[
2006-12
-19 19:50 ]
猪!
[
2006-12
-19 01:41 ]
大切・・・・・
[
2006-12
-17 23:20 ]
仕込みの途中ですが・・・
[
2006-12
-17 01:04 ]
いよいよ最後の一品
[
2006-12
-16 23:34 ]
お待たせしました
[
2006-12
-16 01:25 ]
お知らせ!
[
2006-12
-15 00:52 ]
お待たせしました。
[
2006-12
-13 23:31 ]
テレビ?
[
2006-12
-11 23:32 ]
スープです
[
2006-12
-10 00:44 ]
お料理教室!
[
2006-12
-09 01:06 ]
再現・・・
[
2006-12
-07 15:42 ]
神様!
[
2006-12
-06 16:09 ]
興奮!
[
2006-12
-05 13:21 ]
明日は・・・・・!
[
2006-12
-04 22:58 ]
ランチ革命!
[
2006-12
-03 15:37 ]
写真・・・
[
2006-12
-02 15:49 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
3
次へ >
>>
結局・・・・・・。
大晦日です。
今日は仕事はしないと決めていたのですが、事務処理を終わらせないと大変な事になる事に気付き、店にいます・・・・・・・・。
後回しにしてしまった私が悪いのですが、一年の締めくくりの日も仕事に追われる日になりました。
昨日は、忘年会がありちょっと二日酔いです。
うーーーーーッ!
数字を見ると頭がガンガンしてきます。
こんな時は得意の歌です!
今日は、「群衆の中の猫」という曲で気分を盛り上げています。
私の大切な曲です・・・。
本当に今年一年ありがとうございます。
また来年も宜しく御願いいたします。
よいお年を御迎え下さい。。。 chef ヒデ
▲
by
chezbon
|
2006-12-31 18:19
最終日・・・・。
今日で、2006年の営業最終日です。
今年一年無事に終わることが出来るのも、皆様の御力があっての事と思い、心より感謝いたしております。本当にありがとうございます。
2007年のシェ・ボンは、「攻めの年」です。
色々な事に挑戦し、更なる発展を目指します。
今後とも、末永く見守り下さい。
なお、新年は2日より通常営業をしますので、良かったらいらして下さい。
心より御待ちしております。。。 ビストロ シェ・ボン スタッフ一同
▲
by
chezbon
|
2006-12-30 15:36
不思議現象・・・・・。
クリスマスが終わり、ほっとしたのも束の間、連日多数の御客様に御来店していただいてます。
私の今までの経験からすると、フレンチを中心に洋食屋は、クリスマスが終わると一気に暇になってしまいます。
しかし、ここ2,3日忙しいのです。不思議現象です。
御客様をみてみると、帰郷してきたであろうお子様を連れた御家族や、仲の良い仲間だけの忘年会のような集まりがめに付きます。
とても嬉しいことです!
私の理想としては、近所の方や、近くに御仕事とかでいらっしゃる方や、御家族の集まりなどのものすごく特別な日ではなく、ちょっとした特別な日に気軽にいらしていただくお店にしたいので、その思いが実を結んできたのではないかと嬉しく思っています。
本当にありがとうございます。
雪も本格的に降ってきて、いよいよ冬本番です。
皆様、お身体には十分お気をつけ下さい。
さて!
私の今年最後の大仕事、フォン・ド・ヴォーの仕上げが待っています。
今から、細心の注意をはらいながら漉して、ゆっくりと煮詰める作業に入ります。
結構時間がかかるかも・・・・・・・・・。。。
▲
by
chezbon
|
2006-12-29 23:39
風見鶏・・・・・。
皆さんは、来年の目標はお決まりですか?
私は、毎年クリスマスが終わると、仕事の細かい計画・目標、プライベートのキーワード・目標を決めます。
今年は、昨日の夜に決まりました。
仕事は、このブログで折々発表していきます。
プライベートは「風見鶏」です!
何?と思われる方も多いかと思いますが、私は風見鶏になります。
風見鶏ってとても深い意味があると思います。
ただ、風を受けて、風の方向を向くだけでなく、風の向かう方向を指してあげているような気がします。まぁ・・・考え方の転換ですね!
何か訳が解らないでしょうが、機会があったら詳しく説明します。
とにかく!私は「風見鶏」になります。
絶対貫きますよ!
皆さんの目標も良かったら教えて下さい。
追伸・・・・「ジュン・スカイ・ウォーカーズ」ってバンドを御存知ですか?
そのバンドの曲で「風見鶏」という曲があります。
昨日の夜から頭の中から離れません・・・・・。
実は、私はこのバンドのコピーバンドのボーカルをしていました。。。。
▲
by
chezbon
|
2006-12-28 15:56
年末なのに・・・・・
クリスマスが終わったのに、何かバタバタしてしまい、ブログが久しぶりになってしまいました。
申しわけございません。
さて、今日は一番手間のかかるフォンド・ヴォーの仕込みです。
予定では、今年はもう仕込まないつもりでしたが、クリスマスで予想以上に使ってしまったので、仕込むことになりました。(嬉しい悲鳴です。)
前にもブログで書きましたが、2日半かかります。
今日から始めると・・・・・・仕上がりは、30日です。
やはり私は、最後の最後まで仕込みに追われて今年を締めくくるのでしょう。
まぁ・・・私らしいかも知れませんね!
話は変わりますが、今日のランチで常連さんからラストオーダー5分前に電話があり「どうしてもシェ・ボンでランチしたいから御願い」との事でした。
詳しく聞くと、東京に住んでいる息子さんが帰郷していて今日帰ってしまうのでランチを食べたいとの事、何でも息子さんはオペラ歌手で年に1回くらいしか帰ってこないそうです。
そんな息子さんとの貴重な時間をシェ・ボンで過ごしていただけるなんて、私には断る理由がありません。とてもありがたい話しです。
いらしてランチを食べている常連さんの目は、子供を思う愛情たっぷりの目をしていて、その愛情に包まれている息子さんは、とても素敵な方で、「良い人」と素直に思える人柄でした。
見ている私も温かい気持ちになりました。
私は、東京にいた時は年に一回どころか、2年間に一回帰郷すればいい方でした。
やっぱり私は親不孝かも知れません。
でも・・・・・・・今日みたいな出来事があるとお店をやってて良かったと心から思います。
さて、仕込みに戻ります。。。
▲
by
chezbon
|
2006-12-27 23:46
無事に・・・・・・・。
今日で、無事にクリスマスディナーが終わりました。
今年は、仕込みとか大変でしたが、達成感がその分いっぱいあります。
自分では成功したと言っても良いのではないかと思っているのですが、やはり御来店下さった全ての御客様とお話しした訳ではないので、本当に成功したか不安です。
でも、自分では一生懸命やったつもりなので、気持ちが伝わってたら嬉しいです。
「明日は定休日!」なんて浮かれたいところですが、今から溜まりに溜まった事務処理が待っています。(半泣きです・・・・・)
でも、無事に終わって良かったです。
ありがとうございます。
では、事務処理に入ります・・・・・・・。。。
▲
by
chezbon
|
2006-12-25 23:59
メリークリスマス!
今年のクリスマス、皆様はどのようにお過ごしですか?
私は、今年も仕事です・・・・・・。
もう十数年間クリスマスを祝う側にいて、自分で祝ったことがありません。
まぁ、自分で選んだ仕事ですから・・・・・!
クリスマスディナーも3日目が無事に終了して、明日で最終日です。
明日も気合い十分で突っ走ります!
話は変わるのですが・・・・・、
私の中で秘かに進んでいるプランがあります。
それは、洋風おせち料理です。
実は、私が一番目に修行したお店と仙台のホテルでおせち料理を作っていました。
最近ではおせち離れで食べない方も増えてきています。
そこで今まで見たこともないフレンチおせち料理とかであれば、食べるのではないかと考えています。
そうすれば、正月の家族団欒の場が増えて、皆様の幸せに少し貢献出来るのではないかと思うのです。
「一年のけいは元旦にあり」と言う言葉があります。
正月が幸せなら、その一年はきっと良い一年になるでしょう!
今年は無理ですが、来年あたり「シェ・ボン風フレンチおせち」をやってみようかな・・・・・。
皆様はどう思いますか?
では仕込みに戻ります。。。
▲
by
chezbon
|
2006-12-25 00:00
クリスマス・・・・・。
今日は、明けて24日です。
クリスマスイブです!(今年も仕事です・・・・。)
クリスマスディナーも2日間が終わり、折り返し地点です。
御蔭様で期間中は、予約で満席状態で本当に感謝しております。
始まってみるとちょっと懲りすぎて、予想以上に仕込みに手間がかかります。
しかし、楽しみに御来店して下さる御客様のために手は抜きたくありません。
満足して下さっているかがとても心配ですが、精一杯の努力はしています。
あと2日間です!
その後倒れようが、フルスロットルで頑張ります!
追伸・・・なかなかブログを書けなくて申しわけ御座いません。。。
▲
by
chezbon
|
2006-12-24 00:33
・・・・・・・・・・・。
今日は、昨日とはうって変わって仕込みがうまくいきません・・・。
何かのらないというか・・・。
しかし!
こんな時は、仙台のホテル時代に御世話になったリヒター総料理長(ドイツ人)から教えてもらった方法があります。
それは、自分のお気に入りの歌を鼻歌で歌いながらテンションをあげる方法です。
よく、スポーツ選手が集中するため音楽を聞くのと同じ原理です。
ちなみに私のお気に入りの曲は尾崎豊の「For-get-me-not」です。
(歳を感じます・・・・・・・・。)
でもすごく良い曲です。とても綺麗で、なんか気持ちが安らぎます。
皆さんも機会があったら聞いてみて下さい。
よし!
クリスマスの仕込みの追い込みです。
頑張ります。。。
▲
by
chezbon
|
2006-12-22 00:05
神がかり!
今日は、心の中の気分や頭の中の回転がいつにもまして絶好調でした。
こういう時は、どれだけオーダーが入っても怖くありません。
神がかり的頭の回転で、次の動き・その次の動きと瞬時に浮かんできます。
クリスマスとか、忙しい時によく起こる現象なのですが、今日は何故?
まさか、クリスマスのスイッチが早くも入ってしまったのか・・・・・。
それならば、維持できるかが心配です。
あまりとばさず、いつもの冷静な自分をとりあえず取り戻そうと思います。
さて、やはり今日からの特選ランチに猪を入れました。
全然入らないことを覚悟していたのですが、一食だけですがオーダーが入りました。
食べ終わったお皿を見たら残っていなかったので、一安心でした。
自分では、美味しいと思うし自信がありますが、やはり御客様にお出しするまで不安です。
喜んでくれたかなぁ・・・・・・・???
▲
by
chezbon
|
2006-12-20 15:51
1
2
3
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください